認知症とは?

認知症とは?

日本の高齢者、その中でも介護施設におられる高齢者は特に認知症の方が多いです。認知症とはなにか?どのように対応したら良いのか?知っておくことは介護をする上でとても重要です。

Contents:

認知症とは?病気なの?

脳の病気や障害など、さまざまな原因で認知機能が低下することによっておこります。
それによって、記憶や行動など、日常生活全般に問題が生じます。

 

どんな症状があるのか?

自分の名前や家族が分からなくなる、何度聞いてもすぐに忘れてしまう。(食事をしたこと自体忘れてしまう)

家に帰りたいと言い続ける、夜中にずっと歩き回る、実際ないものが見えたり聞こえる・・・など記憶や感情に関わる症状がたくさんあります。人によって症状もさまざまです。

 

治せるのか

薬で病気が進むスピードを緩めることもできますが、完全に治すことは難しいです。

一人一人の症状に合わせて対応することが必要になります。

 

どのように対応したら良いのか

同じ事を何度も聞かれる、夜中も歩き回っている高齢者を初めて見ると、どう対応したら良いのか不安になると思います。みなさん初めは同じ気持ちなので大丈夫です。先輩職員に教えてもらってください。どう対応しているかよく見て学ぶことも大切です。 少しずつ慣れていけるでしょう。