0
SNS ファン数
0
セミナー開催数
0
セミナー参加人数
0
インタビュー数

Working in Japan

みなさんが日本に来て介護職員として一緒に働いてくれることを楽しみにしています。

「日本で介護の技術や知識を勉強したい」

「日本で介護の仕事をしたい」

それぞれ色々な思いがあると思います。

いま、日本でも、皆様の国でも、まだまだコロナと戦いながらの生活が続いています。

また、日本に来ることも、母国に帰ることも困難な状況も続いています。

けれど、いつか皆様の思いや希望が、日本で実現できることを考えながらみなさんが日本に来て介護職員として一緒に働いてくれることを楽しみにしています。

JCWG運営事務局

特定技能制度

18歳以上であればだれでも申請可能

特定技能1号介護の取得に関して学歴は必要なく、 18歳以上であれば、どんな人でも申請可能です

日本人と同等以上の給料

給料は日本人と同等以上と決められています。 また同じ介護職内であれば転職も可能です。

日本で働くためのサポートあり

介護の仕事に関するサポートだけではなく、 言葉の問題や生活の基盤まで 幅広く充実したサポートを提供しています。

在留期間は最大5年

日本で働ける期間は基本1年で、 6か月または4か月ごとに 更新することができ、通算で上限5年まで延長可能です。

家族の帯同は不可

5年の間に介護福祉士の資格を取得した場合は、 在留資格を変更すれば、ずっと働くことができ、 家族の帯同も可能となります。

3つの試験に合格する必要がある

生活や介護の業務に必要な技術や日本語能力を試験等で確認するため、介護職種の特定技能評価試験は「介護技能評価試験」と「介護日本語評価試験」、日本語能力水準を測る試験の3つの試験からなります。

Japan Care Worker Guide アンバサダー 2022

介護現場で活躍する先輩として、積極的に活動中です!

Leonor Merie Ann De Leon

出身国 : フィリピン
来日 : 2018年
日本語能力 : N3
長野県在住

Nguyen Thi Dong

出身国 : ベトナム
来日 : 2019年
日本語能力: N2
山口県在住

Nguyen Thi y Thien

出身国 : ベトナム
来日 : 2019年
日本語能力: N3
兵庫県在住

Kyi Kai khaing

出身国 : ミャンマー
来日 : 2015年
日本語能力 : N2
兵庫県在住

Nguyen Thi Hoa

出身国 : ベトナム
来日 : 2019年
日本語能力: N2
山口県在住

Cao Xuan Hoi

出身国 : ベトナム
来日 : 2019年
日本語能力: N1
山口県在住

Monika Julia Wati

出身国 : インドネシア
来日 : 2018年
日本語能力 : N3
長野県在住

La Thi Su

出身国 : ベトナム
来日 : 2021年
日本語能力: N3
山口県在住

Tran Truc Nhu

出身国 : ベトナム
来日 : 2021年
日本語能力: N3
山口県在住

Komang Ayu Purnama Dewi

出身国 : インドネシア
来日 : 2018年
日本語能力 : N2
岡山県在住

Kauindya Sithumini

出身国 : スリランカ
来日 : 2021年
日本語能力 : N3
長崎県在住

Moeurn Srey Pov

出身国 : カンボジア
来日 : 2020年
日本語能力 : N4
北海道在住

Nguyen Thi Thuy Linh

出身国 : ベトナム
来日 : 2019年
日本語能力: N2
北海道在住
Lovely Estorgio2

Lovely Estorgio

出身国 : フィリピン
来日 : 2016年
日本語能力 : N3
長野県在住

Ry Sopheap

出身国 : カンボジア
来日 : 2020年
日本語能力 : N3
北海道在住

Marie Stella Vi S.Moreno

出身国 : フィリピン
来日: 2016年
日本語能力: N2
長野県在住

Pornpanitta Torpithakpong

出身国 : タイ
来日 : 2019年
日本語能力 : N2
茨城県在住

Tran Thi Thu Hoai

出身国 : ベトナム
来日 : 2019年
日本語能力 : N3
北海道在住

Ashini Nimesha

出身国 : スリランカ
来日 : 2021年
日本語能力 : N3
長崎県在住

HAQUE MD ARIFUL

出身国 : バングラデシュ
来日 : 2018年
日本語能力 : N2

Online Seminar

オンラインセミナー

JCWG運営事務局では2020年より世界各国にてオンラインセミナーを実施しています。

日本の介護現場で働く人とライブで繋ぎ、オンラインで交流しながら日本と介護の仕事について説明します。事前に質問を受け付け、セミナーにてお答えします。アーカイブ映像をぜひご覧ください。

テーマ

・日本の魅力紹介

・日本の今、紹介

・日本が介護人材を必要としている理由

・介護の仕事を知ろう(やりがいについて、一日の仕事の流れ、研修について)

・特定技能制度について

・試験問題について(日本語を学ぶためのアドバイスや勉強法について)

・質疑応答

また最新のセミナー・イベント情報は こちらをご覧ください。

FAQ

皆様からのご質問にお答えします。

Our Partners

Japan Care Worker Guideは、厚生労働省 外国人介護人材受入促進事業の一環として運営しています。
logo_partner01
logo_partner02
logo_partner03
logo_partner04
logo_partner05
 

日本で働く外国人の先輩からのメッセージ

言葉など、たくさん困難な事がありますが、きっとあなたも日本で働くことに幸せを感じられると思います。将来、役に立つ事を勉強できますし、日本の文化に触れる事や美味しい食べ物もあります。自分の目標を守り、一生懸命に勉強し、自分の夢を実現してください。

home-Mess

日本で働いてみませんか?

Japan Care Worker Guide は、日本で介護の仕事で働いてみたい方に向けたプロジェクトです。特定技能制度について、介護の仕事について、日本での暮らしや日本語学習について、役に立つ情報を分かりやすくご紹介します。

home-AboutJCWG

Facebookを通じて10万人のファンの皆さんに向けて日本や介護の情報をお伝えしています。ぜひフォローしてみてください! Link: https://www.facebook.com/japancwg

 home-Facebook

特定技能1号「介護」とは?
在留資格「特定技能」は、深刻化する人手不足に対応するため、一定の専門性や技能を持つ外国人材に対して介護を含む14業種で就労を認める在留資格として、2019年4月に新設されました。
特定技能1号介護の試験について
介護職種の特定技能評価試験は「介護技能評価試験」と「介護日本語評価試験」、日本語能力水準を測る試験の3つの試験からなります。介護技能評価試験と介護日本語評価試験は、介護現場で活用する専門的な技能や日本語能力を測ることで、各分野で即戦力となれるレベルを基準として定められています。日本語能力水準は国際交流基金日本語基礎テスト又は日本語能力試験(N4以上が要件)によって測られます。
日本で困ったことがあった場合はどこに相談すればいいですか?
JICWELSが行っている外国人介護人材相談サポート Free consultation services for foreign care workers にご相談ください。なおJICWELSでは相談サポート以外にも介護現場で働く外国人の交流会なども開催しています。

日本語を勉強するためのウェブサイトはありますか?
「にほんごをまなぼう」という日本語学習のためのウェブサイトがあります。日本で介護の仕事をするみなさんが、日本語能力試験のN3レベルや、基本的な介護の技術がわかるように、日本語の勉強ができるウェブサイトです。

home-loginscr

新型コロナウイルス感染症について  (COVID-19)
多言語で発信している情報サイトを確認ください。

COVID-19について色々な国の言葉で説明しています。(ベトナム語、タイ語、タガログ語、インドネシア語、ネパール語については、ポスター、リーフレットのダウンロードが可能です。)